
 一般社団法人ビーオリーブの理念
共存共栄
3つの実(
オリーブ 桑の実 さくらんぼ)がもたらす
6つの事業
(手芸講習・通信教育・商品開発・行事企画・出版翻訳・環境保全)
	
	◆ビーオリーブの特徴
	
		- 
			ダイバシティー 多様(用)力 多世代・多機能・多文化
 
		- 
			サスティナビリティ― 持(次)続力 次に繋げる力
 
		- 
			オリジナリティー 專門(先問)力 普遍であるための特別
 
	
	◆ビーオリーブの方針 
	- 
		 新しい素材を使って新しいみんなの芸術を創る。
 
	- 
		 だれもが安全に行うことのできる手芸を伝える。
 
	- 
		 みんなの笑顔の輪を作って人を町を元気にする。
 
	- 
		 世界が平和になるように感動ある活動を拡げる。
 
	◆ビーオリーブの目的
伝統による調和のもたらす芸術の世界に新しい素材を使った技術を切り拓き、
安全にできる、みんなの手芸を創作したい。
だれでも出来るみんなの手芸でコミュニティーに 笑顔の輪を広げていきたい。
被災地から世界へ 感動の輪を広げていきたい。
 ◆ビーオリーブからみなさんへのメッセージ
高齢でも、障害があっても、お子様でも 針を使わず安心してできるみんなの手芸で
世界に一つだけの作品をつくってみませんか?
Viva !! 感動のある人生!!
笑顔を生み出す手芸で 心のおもむくままに自分を表現しませんか?
新しい手芸で無心になれる癒しの時間を提供します。